女性のための鍼・灸・マッサージ(トップ)>ちょっと一言 Blog
ちょっと一言 Blog
屋形船 (2019/08/19)
昨夕は珍しく納涼屋形船と洒落込みました。
昔々、はるかな昔に、確か一度は屋形船に乗った記憶があるのですが、すこし寒い季節であったように思えるだけで、誰と行ったのかさえ覚えていない・・・
今回は、時々顔を出している鍼灸関係の勉強会で"暑気払い"の話が持ち上がり、
遊びの時だけ顔を出すのも少々気が引けるとは思いつつ、生きているうちに(!)
もう一度くらい屋形船に乗ってみるのもいいかな、と思って参加させて頂きました。
座席がどうなっているのか、もしや外気の蒸し暑さがそのままなのか、
ちょっと不安でしたが、完璧に椅子とテーブルでエアコン付き、快適そのもの。
浦安からお台場までの往復で約3時間、料理が付いて飲み放題、約20名で貸切。
屋形船と言えば天ぷら、というお約束(?)がありますが、揚げたての天ぷらは
大変美味でした。 食事の後はカラオケで皆さん盛り上がっていました。
たまに舳先へ出て生温い夜風に吹かれながら、いわゆるウオーターフロントと
呼ばれる、葛西臨海公園、ディズニーランド、豊洲新市場、お台場周辺・・・などを
ぼんやり眺めておりました。
昨日も暑い日で、浦安に集合するだけでヘロヘロになりそうでしたが、天ぷらで
エネルギーの補給が出来たと見えて、ちょっと元気を回復して、屋形船もなかなか
良いねェと、ほろ酔いで帰途についた次第。
昔々、はるかな昔に、確か一度は屋形船に乗った記憶があるのですが、すこし寒い季節であったように思えるだけで、誰と行ったのかさえ覚えていない・・・
今回は、時々顔を出している鍼灸関係の勉強会で"暑気払い"の話が持ち上がり、
遊びの時だけ顔を出すのも少々気が引けるとは思いつつ、生きているうちに(!)
もう一度くらい屋形船に乗ってみるのもいいかな、と思って参加させて頂きました。
座席がどうなっているのか、もしや外気の蒸し暑さがそのままなのか、
ちょっと不安でしたが、完璧に椅子とテーブルでエアコン付き、快適そのもの。
浦安からお台場までの往復で約3時間、料理が付いて飲み放題、約20名で貸切。
屋形船と言えば天ぷら、というお約束(?)がありますが、揚げたての天ぷらは
大変美味でした。 食事の後はカラオケで皆さん盛り上がっていました。
たまに舳先へ出て生温い夜風に吹かれながら、いわゆるウオーターフロントと
呼ばれる、葛西臨海公園、ディズニーランド、豊洲新市場、お台場周辺・・・などを
ぼんやり眺めておりました。
昨日も暑い日で、浦安に集合するだけでヘロヘロになりそうでしたが、天ぷらで
エネルギーの補給が出来たと見えて、ちょっと元気を回復して、屋形船もなかなか
良いねェと、ほろ酔いで帰途についた次第。
投稿者 藍鍼療院 (17:12) | PermaLink
この記事へのコメント
いい暑気払いをしましたね。船からの陸の景色もなかなかよかったのでは。こちらは先週東北周遊、新盆を済ませて帰ってきました。朝晩涼しく快適でした。

投稿者 muraki 2019年8月21日 05:56
コメントを有難うございます。 先週は帰省かたがた東北旅行とか。 東北も夏は結構暑いという印象がありますが、朝夕涼しかったとは驚き、というか羨ましい限り。
毎日毎晩の暑さで当方はすっかり気分的に参っております。 35度ではなく、せめて30度のレベルになって欲しいものです。

投稿者 藍鍼療院 いとう 2019年8月21日 14:49
TrackbackURL :
コメントする